• 心に残る体験を子どもたちに届けたい
    HOME/前のページに戻る

    演劇のワークショップでコミュニケーションを楽しむ内容です。
    自然に交流しながら参加できます。

    募集の状況は、こちらホームページの🔗HOMEの新着お知らせに記載します。

    講師直井玲子
    東京学芸大学研究員・非常勤講師/演劇ワークショップファシリエーター
    畑田麻衣子
    劇団文学座所属/絵本専門士/東京学芸大学大学院教育研究科修士課程修了
    参加費参加費 無料
    場所宮地楽器ホール市民ギャラリー
    お申込
    受付開始日  7月4日(金)
    🔗フォーム(別タブ)に必要事項をご入力ください。
    ※受付開始前のお申込は無効になりますのでご注意ください。
    ※受付開始日に定員に達した場合、抽選を行います。達しなかっ た場合は順次先着順です。
    ※兄弟・姉妹でお申込の場合は、一度にまとめてご入力ください。
    その他①汗をかきますので、タオルと水分補給用の飲み物をお持ちください。
    ②会場までの往復については責任を負いかねますので、保護者の方でお願いいたします。
    ③衣服が汚れることもありますので、汚れてもいい服装でお越しください。身体を使って遊びますので、どんな格好をしても下着が見えない服を推奨します。
    ④当日の受付は開始の15分前からになります。
    ⑤会場のスペースの都合上、ワークショップの最中の保護者の見学はできません。幼児に限り、離れるのが厳しいようなら付き添い可とします。
    ⑥終盤に、参加者がアンケートを書いている間の時間に、保護者の方へ当日の内容の説明をします。(幼児の場合は絵をかいてもらいます)
    ⑦キャンセルなさる場合はできるだけ早めにご連絡いただけると助かります。 その際はこちらのメールまたはフォームにお願いします。会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
    メール: koganei.korabo@gmail.com
    フォーム:https://forms.gle/rjCXkpE1m1Eu2TnB9

    ↓PDFがうまく表示されない場合は🔗こちらから(別タブ)

    engeki2025